日創研 滋賀経営研究会 2024 年度 会長方針
2024 年度 会長 北村 建
今、ここに世界的なパンデミックを乗り越えた会員企業が多数あります。その経営者はどんな条件からでも可能思考があれば復活できることを学びました。中小企業を取り巻く外部環境は決して良くはありません。原価の高騰や賃上げなど、なかなか利益を出せない損益構造で問題・課題が山積している経営環境には変わりはありません。
しかし、そのような中でも業績を伸ばし、成長発展されておられる企業も多数あります。その企業の共通点は「どんな条件からでもイエスから始める」という発展的思考の高い経営者です。
物事を複雑に難しく考えずに、まずは「強く願望を持つ」・「ビジョンを描く」・「具体的に明確に肯定的に『目標』を持つ」ということを実践され成果を出された企業経営者だと考えます。我々も同じようにこういう時代だからこそ、具体的に明確に肯定的に『目標』を持って自社の経営を見つめ直し、自分(自社)らしい価値観に戻る時です。
そして、『創業の原点に戻り内なる志』をリマインド学習し、『起死回生策』を生み出す年とします。
我々、滋賀経営研究会も 2024 年で創立 20 周年となります。今一度、経営研究会設立の精神に立ち返り、先達が紡いできた「共に学び、共に栄える」の基で活動してきた、滋賀経営研究会も今一度『原点回帰』をして、レガシィを未来に繋いでいく。
そして更に 5 年、10 年と永続する会の節目の年としていかなければならない。
その為にも共に学ぶ仲間を増やし、会社経営を健全な危機感を持って真剣に学ぶ、そして自社の存在価値を最大限に高め、外部環境に左右されない強い会社創りに取り組む会員の集まり、そのような魅力ある滋賀経営研究会にして参ります。
会長方針『 創業の原点に戻り、目標を持って経営革新! 』
《目標》
- ・リマインド学習を通しての「起死回生策」を創出する例会・勉強会の開催
- ・会員数70 名以上(現状50 名)・例会出席率7575%以上(現状6767%)
- ・日創研本部研修を積極的に学ぶ仲間への補助金の拠出
- ・3 月、10 月 本部主催勉強会の開催
- ・入会トライアル特別委員会で体験学習・「守破離を守る」
- ・全国大会in 姫路への積極参加(参加目標30 名以上)
- ・公式教材を活用した自社の業績の向上(13の徳目朝礼、「理念と経営・共に学ぶ会」の
- 勉強会の60%以上導入(13の徳目:現状37%、共に学ぶ会:現状39%)
- ・全国経営発表大会第30 回記念大会への参加(参加目標20 名以上)
- ・本部レクチャラーを活用したコア・コンピタンス経営実践例会の開催
- ・共に学ぶ仲間との情報交換および勉強会の実施
- ・月刊「理念と経営」を活用したフリーディスカッション例会の開催
- ・特別研修への積極参加(参加目標20 名以上)
- ・全会員様に向けた「ビジネスSA 自己成長コース」の受講・再受講の促進
- ・経営方針書作成および財務に関する勉強会の実施
- ・可能思考研修未受講者の正会員化およびTT コースへの参加促進
- (可能思考研修修了率100%、TT 研修修了40 名以上)、
- 職能教育研修の受講及び継続受講の促進
- (可能思考研修修了率:現状45 名、92%、TT 研修修了者:現状35 名、72%)
- ・100%リアル例会の開催
- ・会員企業の事例発表例会の積極開催
- ・滋賀経営研究会創立20 周年記念事業の開催
《運営方針》
①会員企業様の業績向上
(経営理念戦略委員会)
- ・会員拡大(会員数70 名以上・例会出席率75%以上)
- 会員数70 名以上(現状50 名)・例会出席率7575%以上(現状67%)
- ・入会トライアル特別委員会の運営補佐
- ・レクチャラー例会の開催(コア・コンピタンス経営の実践)
- ・「理念と経営・共に学ぶ会」の社内勉強会の促進(社内導入率60%以上)(現状39%)
- ・特別研修への積極参加(参加目標20 名以上)
- ・経営計画書作成勉強会の実施(経営計画書作成率8080%以上)(現状38 名、78%)
- ・可能思考研修未受講者の正会員化およびTT コースへの参加促進
- (可能思考研修修了率100%、TT 研修修了40 名以上)、
- 職能教育研修の受講及び継続受講の促進
- (可能思考研修修了率:現状45 名、9292%、TT 研修修了者:現状35 名、72%)
- ・100%リアル例会の開催
- ・会員企業の事例発表例会の積極開催
- ・滋賀経営研究会創立20 周年記念事業の運営補佐
②会員企業様の人財育成
(リーダーシップ委員会)
- ・会員拡大(会員数70 名以上・例会出席率75%以上)
- 会員数70 名以上(現状50 名)・例会出席率75%以上(現状67%)
- ・3 月本部主催勉強会の参加促進
- ・13の徳目朝礼を導入した社風の改善(13の徳目導入率6060%以上)(現状37%)
- ・13の徳目朝礼全国大会への積極参加(会員企業社員による参加)
- ・全国大会in 姫路への積極参加(参加目標30 名以上)
- ・月刊「理念と経営」を活用したフリーディスカッション討論例会の開催
- ・可能思考研修未受講者の正会員化およびTT コースへの参加促進
- (可能思考研修修了率100%、TT 研修修了40 名以上)、
- 職能教育研修の受講及び継続受講の促進
- (可能思考研修修了率:現状45 名、92%、TT 研修修了者:現状35 名、72%)
- ・滋賀経営研究会創立20 周年記念事業の運営補佐
- ・100%リアル例会の開催
- ・会員企業の事例発表例会の積極開催
- ・入会トライアル特別委員会の運営補佐
③会の活性化と質の向上
(総務広報会員拡大委員会)
- ・会員拡大(会員数70 名以上・例会出席率75%以上)
- 会員数70 名以上(現状50 名)・例会出席率75%以上(現状67%)
- ・共に学ぶ仲間との情報交換および勉強会の実施
- ・滋賀経営研究会の組織活性化(IT の活用、ハンドブックの活用)
- ・新入会員様のオリエンテーションの実施とコミュニケーションの強化
- ・可能思考研修未受講者の正会員化およびTT コースへの参加促進
- (可能思考研修修了率100%、TT 研修修了40 名以上)、
- 職能教育研修の受講及び継続受講の促進
- (可能思考研修修了率:現状45 名、92%、TT 研修修了者:現状35 名、72%)
- ・滋賀経営研究会創立20 周年記念事業の運営補佐
- ・100%リアル例会の開催
- ・会員企業の事例発表例会の積極開催
- ・入会トライアル特別委員会の運営補佐
④会員拡大と会の活性化
(入会トライアル特別委員会)
- ・会員拡大(会員数70 名以上、現状50 名)
- ・滋賀経営研究会及び共に学ぶ経営者の会とタイアップしての入会促進
- ・共に学ぶ仲間との情報交換および勉強会の実施に伴う滋賀経営研究会の組織活性化
- ・入会トライアルからの可能思考研修受講の促進及び正会員化
⑤滋賀経営研究会 創立20 周年記念事業の開催
(特別事業実行委員会)
- ・創立20 周年記念事業 記念式典の開催
- ・創立20 周年記念事業 懇談会の開催